【2015年4月運営報告】ブログ開設1ヶ月目のアクセス解析

このブログも運営開始から1ヶ月が過ぎました。


読んでくださっている方々、シェアしていただけた方々、本当にありがとうございます。


今後もこのブログを成長させていきたいと思っています。そのためにも1ヶ月ごとの振り返りを行っていきます。ど素人がブログに挑戦し、結果どうだったのか。


会社員として働き、なんの取り柄もなくブログを始めた私のブログ。このデータは、これからブログを始めようと思っている方にとって、少しは参考になるかと思います。


それでは、見ていきましょう。


2015年4月度アクセス解析

ブログ開始1ヶ月目に投稿することができたのは18記事。記事を作成する効率も悪く、毎日とまではいきませんでした。それでも2日に1記事ペースはあるので継続性という面では及第点かなと。


Google Analyticsで得られたデータはこちら。

ページビュー数(PV数)は『1427PV』。

ユーザーは『571セッション』。

次元が違う人たちと比べれば、低すぎる数字かもしれませんが、最初だしこんなものかなと思います。


ブログを運営していて途中で気づいたんですけど、しばらくの間、リファラースパムのデータが入ってしまっていたんですよね。ちょうど画像の青色がそうです。オレンジは除外した正しいデータ。


いままであった数字がスパムの影響で減ってしまうなんてって感じです・・・


このことに気づいてしまうと、結構ショックを受けます。経験してみてはじめて、経験値にすることができます。初心者の登竜門になると思いますよ、これは。


気づいてからは、なんとかしなきゃとGoogle先生に聞きまくりでした。スパムはどうすれば防げる? どうすれば正確なデータが取れる? と、検索画面にかじりついていると、同期ブロガーが素晴らしい記事を書いているではありませんか!


すあろぐ!さんのリファラースパム対策の記事です。

この記事のおかげで、あっという間にリファラースパムの対策を行うことができました。内容もわかりやすく、役に立つ。私の理想記事ともいえる記事でしたね。


人気だった記事

よくブログがバズるという言葉がありますが、私のブログではバズるといったことはありませんでした。

ただ、4月は私にとってのぷちバズと呼べるべきものはありました。これがきっかけで、多少のPV数の底上げはあったものの。現状は相変わらず。それでも、このことが勉強になった部分もあるので収穫でした。

それでは、4月で人気となっていた記事について見ていきます。


1位 自分のブログに焦りを感じた記事 264PV

このままだと読まれないブログの夏がやってくる。

同期ブロガーが頑張っているのを見て刺激を受け、自分のブログに焦りを感じたときに書いた記事です。この記事を書くまでは、どこか私のブログには淡々としたニュアンスがあり、いわば説明書のようなブログとなってしまっていたのです。


ブログに「自分の色」を出すことを意識し、一歩レベルアップできた記事でした。

また、この記事は他の同期ブロガーの方にも影響を与えてくれたようです。


私の文章はめちゃくちゃでしたが、良いにせよ悪いにせよ、誰かに影響を与えられたという事実は嬉しかったです。



2位 気になったことを調べてみた記事 246PV

「まだ~消耗してるの?」というタイトルの付け方は、まだ消耗してないのか調べてみた

ブログのネタに困る人も多いかと思いますが、私はなんとなく気になったことも記事にしていいと思っています。そういえばあれはどうなんだろう? という好奇心を持つことも重要。


この記事は、プロブロガーとしてイケダハヤト氏のブログをテーマにしてみたのですが、これを書いた後のご本人による拡散効果には驚きました。このシェアがあった直後のGoogle Analyticsには飛び抜けた変化があり、はじめての経験に衝撃を受けてしまったのです。


影響力のあるブロガーのたった一言のつぶやきで、こんなにも効果が出るなんて。


営業の世界でも結果を出した人が全てということがありますが、結果を出した方の言葉には影響力が伴うということを目の当たりにしました。やはり目指すべきものはこれだと。



3位 過去の経験を提供したいと思った記事 63PV

面接で「何か質問はありますか?」と言われたら絶対に聞くべき5つのこと

人に役に立ちたいという思いから、思い切って書いてみた記事。いまでも検索流入によりじわじ伸びてきています。過去の経験は生かさなきゃ損でしょ、というのが私のモットー。


例えばドラクエでは、魔法使いと僧侶をマスターすれば賢者に転職することができますよね。それと同じように、いろいろな仕事を経験することによって得られるものがあります。


その一つが視野が広がり。見えるものが違ってくるのは最大のメリットです。まぁ、現実の転職の世界では、マスターしてからの転職というのはありませんけど。



4位 自分の思いをさらけ出した結果の記事 59PV

このままだと読まれなかったブログは、本音を投稿したら一体どうなったのか?

こちらは1位のこのままだと読まれないブログの夏がやってくる。の続編です。

ブロガーのブログにはよく企画や続編モノがありますが、それをやってみたいと思ったことと、自分でも驚くぐらいの影響があったので、その後どうだったのかを書くべきだと思ったため書きました。


こうした続編を書いてみたのは初めてでしたが、すごい筆が進みました。続編は書きたいイメージを作りやすいので、テンプレートとして利用できそうです。書きやすくなるという点では企画や続編モノは良いということがわかりました。



5位 ブロガー連動企画の記事 55PV

【ブロガー連動企画】1980年代生まれの私に遊ばれたおもちゃたち! #bchildren

私はきよちゃん主催の同期ブログに参加していますが、参加してみて初めてこのような企画があることを知りました。


こうした連動企画は多くのブロガーが一斉に参加することで、拡散効果を得ることができるのとブロガー同士の交流が深まることがメリットだとわかりました。


自分のブログのテーマから大幅にずれてしまう場合は参加することが難しくなりますが、今後も積極的に参加していきたいと思いますね。

ちなみに2回目に参加した連動企画記事では、母から教わった、たった一言の言葉の重みという記事を書いています。


5月に向けてやりたいこと

目標ということではありませんが、5月はこんなことをやりたいと思います。

・ブログカスタマイズ

・Facebookページの作成

・アフィリエイトへの挑戦


ブログのカスタマイズとして、Simplicityをデフォルトに近い形で利用させていただいていますが、少しウィジット等もいじって利用しやすいようにしていきたいと考えています。


また、Facebookページの作成を行い、SNSにも力を入れていきます。

*この記事を公開する5/5時点で多少いじってしまっていますが。


4月よりGoogle AdSenseを利用していますが、5月からはアフィリエイトにも挑戦予定。最初から全てがうまくいくとは思っていません。何事にもトライ&エラーが大切

バリューコマース、A8、Amazonアソシエイトには登録済みなので、あとは挑戦あるのみ。


まとめ

ブログを初めてみてて1ヶ月。何をやるにもはじめてがつきまといました。けれど、新しい世界を経験することはすごい楽しいです。


ただ、楽しいだけでなく、やるからにはある程度まで成長しなければなりません。いきなり成功できる人はほんの一握り。ど素人はど素人なりのやり方がある。


成功する条件は成功するまで続けるだけ。


自分に甘くするのではなくストイックさも担保しながら、マイペースで続けていければいいなと思っています。



最後に、いまからブログを始めようかなと考えている人にたいして、メッセージ。


私はレンタルサーバーや独自ドメインで運営しているので、多少のコストはかかっています。でも、ブログをやるべきかやらないべきかを検討する際に、ブログの収入ですぐにペイできるのかどうかといったことを考える方法はあまりお勧めしません。


費用対効果を考えるよりも、ブログをやりたいなら、まずは行動すべき。仮に失敗したとしても得られるものはあると思う。


きっと結果はあとから付いてくる、そう信じて。